捨て猫であったホームズが、うつな旦那と暮していく様子を綴った写真日記ブログです。
お知らせ
ペット保険のアリアンツさんでホームズの写真と、ブログの紹介が
掲載されました(≧∇≦)ノ
さらに!公式ペットモデルになりました
記事1、記事2、記事3、記事4、記事5、アリアンツ公式モデルカタログ
ホームズが雑誌写真集に掲載されました
ニャンだふるワールド 2010年 05月号
担当のお姉さん達
ありがとうございますm(_ _)m
ランキング参加中
プロフィール
Author:ふぇい♪
うつ病発症中の旦那と
ツンデレ女王のホームズに
翻弄される今日この頃・・・
Actress:ホームズ ♀
我が家の我儘クイーン
3ヶ月で拾い、日々成長中
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2011/11 (2)
- 2011/10 (1)
- 2011/09 (3)
- 2011/05 (1)
- 2011/02 (2)
- 2011/01 (2)
- 2010/12 (1)
- 2010/10 (1)
- 2010/09 (3)
- 2010/08 (3)
- 2010/07 (2)
- 2010/06 (2)
- 2010/05 (3)
- 2010/04 (3)
- 2010/03 (5)
- 2010/02 (2)
- 2010/01 (2)
- 2009/12 (9)
- 2009/11 (8)
- 2009/10 (29)
- 2009/09 (31)
- 2009/08 (38)
- 2009/07 (31)
最新コメント
- ようか:ワクチン注入(今日は旦那が書いてます) (12/07)
- ひー。:家族が増えました! (11/16)
- LimeGreen:ワクチン注入(今日は旦那が書いてます) (11/15)
- ふぇい♪:家族が増えました! (11/14)
- LimeGreen:家族が増えました! (11/13)
最新トラックバック

ソーシャルブックマーカー
RSSリンクの表示
リンク
- しゃべるねこ、しおちゃん
- アメショっす!
- youぼうず
- 私信 まるです
- 一期一会
- 日々是新
- 東方食養亭水龍の夜三四
- 萌萌可愛字體あくび印【フォント素材使用】
- 犬・猫のペット用品サイト『PEPPY(ペピイ)』
- ペット用品なら!ペットファースト.jp
- 管理画面
ブロとも申請フォーム
QRコード


スポンサーサイト
87日目 同窓会
今日は調理師学校の同窓会がありました
当然ホームズさんはお留守番な訳ですが、出かける2時間前から攻防戦となりました
着替えてカバンを用意した時点で何かに感づいているのか、ネズミを投げてもすぐに近寄ってくる状態
いつもは追い掛け回しているはずなのに、側から長時間離れないでいるのだ

やはりそこはおバカさんでも解るのか、出かけそうだぞという気配だけは掴んでいる様だ
張り込みの刑事ばりにくっついてはなれない
トイレに入っても張り込みの手は緩められず、こんなところに立てこもってもムダだと言わんばかりにドアの前で鳴く
一挙手一頭足に鋭敏に反応し、すかさず歩く方向に回り込む
う~ん今日は手強い・・・
用意を出かけるリミット2時間前にしたのに、後1時間しかない
最後の手段に、新しいネズミを投入
隣の部屋のカーテンに当たるように投げ込んでやる
そうすると、カーテンにすれてカサカサ音が鳴る上に、見え隠れするチラリズムがたまらないのだ
これが功を発し、ホームズが窓際でのたうち回っている音がする
この音を聞きながら、抜き足差し足で玄関から外へ出る
ドアの開け閉めの音も立てない様に、細心の注意を払って出て、鍵を閉める音もなるべく小さい様に気を配る
外に出ても油断は禁物、ドアの前で鳴かれまくったら大変だ
少しだけ玄関から離れて耳を傾け、ドアの前で鳴かないかを3~5分確認する
鳴かなければ大丈夫、大手を振って外出できるのだ
どうやらこの戦いには無事に勝利したようだ
ホッと胸をなでおろし同窓会にいそいそと出かける事ができたのは、外出タイムリミットまで15分とせまっていた頃だった
当然帰ってきてからのホームズのふて腐れっぷりは、先に帰宅した旦那が被害をこうむった
なにしろ、走りまわるは、鳴きまくるわ、襲い掛かられて噛み付かれるわで悲惨だったらしい
私が少し遅れて帰宅したときには、疲れて寝転がる旦那の腕に襲い掛かっているホームズを見ることとなった

ぐれた様に近づいてきて目を合わせないホームズに、ご機嫌取りに猫草をあげてみる
美味しそうに食べた後、ささっと距離をおいてまた寝転がる
ぐれちゃったみたいですなぁ・・・
でも近くにいたいみたいで、PCのある部屋に移動するとトコトコついてくるあたり可愛いなぁと思ってしまいます
↓↓不幸にも八つ当たりをくらった旦那に、クリック応援お願いします m(_ _)m↓↓
<<88日目 ホームズのお色気入浴シーン | ホーム | 86日目 ひさかたぶりの喘息>>
当然ホームズさんはお留守番な訳ですが、出かける2時間前から攻防戦となりました
着替えてカバンを用意した時点で何かに感づいているのか、ネズミを投げてもすぐに近寄ってくる状態
いつもは追い掛け回しているはずなのに、側から長時間離れないでいるのだ

やはりそこはおバカさんでも解るのか、出かけそうだぞという気配だけは掴んでいる様だ
張り込みの刑事ばりにくっついてはなれない
トイレに入っても張り込みの手は緩められず、こんなところに立てこもってもムダだと言わんばかりにドアの前で鳴く
一挙手一頭足に鋭敏に反応し、すかさず歩く方向に回り込む
う~ん今日は手強い・・・
用意を出かけるリミット2時間前にしたのに、後1時間しかない
最後の手段に、新しいネズミを投入
隣の部屋のカーテンに当たるように投げ込んでやる
そうすると、カーテンにすれてカサカサ音が鳴る上に、見え隠れするチラリズムがたまらないのだ
これが功を発し、ホームズが窓際でのたうち回っている音がする
この音を聞きながら、抜き足差し足で玄関から外へ出る
ドアの開け閉めの音も立てない様に、細心の注意を払って出て、鍵を閉める音もなるべく小さい様に気を配る
外に出ても油断は禁物、ドアの前で鳴かれまくったら大変だ
少しだけ玄関から離れて耳を傾け、ドアの前で鳴かないかを3~5分確認する
鳴かなければ大丈夫、大手を振って外出できるのだ
どうやらこの戦いには無事に勝利したようだ
ホッと胸をなでおろし同窓会にいそいそと出かける事ができたのは、外出タイムリミットまで15分とせまっていた頃だった
当然帰ってきてからのホームズのふて腐れっぷりは、先に帰宅した旦那が被害をこうむった
なにしろ、走りまわるは、鳴きまくるわ、襲い掛かられて噛み付かれるわで悲惨だったらしい
私が少し遅れて帰宅したときには、疲れて寝転がる旦那の腕に襲い掛かっているホームズを見ることとなった

ぐれた様に近づいてきて目を合わせないホームズに、ご機嫌取りに猫草をあげてみる
美味しそうに食べた後、ささっと距離をおいてまた寝転がる
ぐれちゃったみたいですなぁ・・・
でも近くにいたいみたいで、PCのある部屋に移動するとトコトコついてくるあたり可愛いなぁと思ってしまいます
![]() | ![]() | ![]() |
コメント
Re: タイトルなし
チョビ&みゅう 様
訪問、コメントありがとうございますm(_ _)m
喘息って普段が全く普通なんで、出ると旦那がホント驚きます( ̄∇ ̄;
「救急車呼ぼうか?」とか言うので、いつも「や~め~て~」と止めています(笑)
はい、マンション購入、夢のマイホームです(≧∇≦)ノ
籍を入れたし、ホームズもいるしでいい機会って事で思い切っちゃいました
今のキャットタワーはホームズが気に入っているので、壊れるまで使おうと思っています
見た目や作った時の感触と違って、思ってたよりしなりがあるからか丈夫みたいで・・・
中々壊れなさそうです(笑)
訪問、コメントありがとうございますm(_ _)m
喘息って普段が全く普通なんで、出ると旦那がホント驚きます( ̄∇ ̄;
「救急車呼ぼうか?」とか言うので、いつも「や~め~て~」と止めています(笑)
はい、マンション購入、夢のマイホームです(≧∇≦)ノ
籍を入れたし、ホームズもいるしでいい機会って事で思い切っちゃいました
今のキャットタワーはホームズが気に入っているので、壊れるまで使おうと思っています
見た目や作った時の感触と違って、思ってたよりしなりがあるからか丈夫みたいで・・・
中々壊れなさそうです(笑)
コミュニティに参加しているのを知って、
訪問してみたらびっくり、喘息大丈夫ですか?
私も喘息もちだから、つらいのよーくわかります。
ホームズも心配していることでしょう。
マンションの手続きをしているということは、
マイホームの購入ですか??
広い家ならば丈夫なキャットタワーもおけそうですね。
訪問してみたらびっくり、喘息大丈夫ですか?
私も喘息もちだから、つらいのよーくわかります。
ホームズも心配していることでしょう。
マンションの手続きをしているということは、
マイホームの購入ですか??
広い家ならば丈夫なキャットタワーもおけそうですね。
コメントの投稿
トラックバック
![]() |